レッスンについて
子供のレッスン
「バイオリンが好き」「音楽が好き」という気持ちを大切に長く続けてほしいというのが、私の大きな願いです。 特に小さなお子様には、アンサンブルをしたり、簡単なソルフェージュを取り入れ、飽きずに楽しく学べるように心がけています。もちろん、ヴァイオリンのテクニックのしっかりとした基礎はまず第一ですので、姿勢、ボーイング、左手フォームは楽しさの中にもきちんと身に付くように指導しています。ソルフェージュは、読譜力や耳の訓練に大変役立ちます。自力で譜を読み、練習できるようになることが、長く続けていくことにつながると考えています。
大人のレッスン
ご年輩の初心者の方、譜読みの苦手な方もお見えになっていますので、ご安心下さい。 音楽でその方の生活に潤いをもたらすお手伝いができれば幸いです。レッスンの経験がある方は、もう一歩進んだ技術を学び、あこがれていた曲を弾けるようがんばりましょう。
★申し訳ございませんが、しばらく大人の方レッスンはお休みいたします★
音高、音大、コンクールを目指す方のレッスン
こちらは、徹底指導いたします。より豊かな幅広い表現ができるように問題点を認識させ、その原因、解決方法、練習方法を細かく具体的に説明するようにしています。音楽学校受験の方には、時期を見て希望校の先生のレッスンを受けることも、ご一緒に考えていきます。
また、受験に必要なバイオリン以外の勉強(ソルフェージュや副科ピアノ等)についてもご相談に応じ、場合によってはその専門の先生をご紹介いたします。
これまでに、東京芸大はじめ桐朋、東京音大、国立音大、武蔵野音大等多数の生徒が希望大学に合格、またコンクール入賞を果たしております。
これまでの合格者とコンクール結果
2020年 東京芸術大学(音楽環境創造科)合格
2018年 東京都立総合芸術高校合格 東京音楽大学付属高校合格
2017年 桐朋学園大学合格
2015年 東京学芸大学B類合格 国立音楽大学合格 洗足音楽大学合格
2014年 東京音楽大学合格
2011年 東京音楽大学合格 フェリス女学院大学合格
2010年 東邦音楽大学合格
2009年 東京芸術大学合格
その他 日本大学芸術学部、武蔵野音楽大学、国立音楽大附属高校、埼玉県立芸術総合高校、埼玉県立大宮光陵高校合格
日本演奏家コンクール第3位、特別賞、奨励賞、協会賞
全日本ジュニアクシック音楽コンクール奨励賞、審査員賞
日本クラシック音楽コンクール入選、かながわ音楽コンクール入賞 etc....